スタッフの松井です *(。_。*)ペコリ
皆さんは どのように お盆を過ごされましたか?
ずっと仕事だった・・・ 旅行に行った・・・ 実家へ帰った・・・ 家でゴロゴロ・・・ と
さまざま だと思いますが。
私は家で ゴロゴロ。
でも 一日はどこかへ行きたいと 言う事で、 出石へ行ってきました。
皿そばを 何杯 食べられるか!
テレビでは 見た事がありますが、 実際 挑戦した事は ありませんでした。
12皿を 食べたところで ?お腹いっぱい?? と 言う感じに・・・
でも 認定証 が ほしい!
15皿で 認定証が もらえます。
通常は20皿のようですが
割引チケットをネットで GETしていたので (すごい ズルかも)、、、、。
そして 15皿で認定証をもらい 店を出ました。 おいしかった お腹いっぱい一(*’ー’*)ノ~~゚.+:。☆・゚:*:
帰りは 玄武洞 ・ こうのとりの郷 をまわり、
渋滞に巻き込まれる事なく 無事に帰って来る という楽しい一日でした。
お腹いっぱい のはずだったのに、夜には 又しっかり食べる私でした。 (*’ー’*)ノ~~゚.+:♪☆
スタッフブログ
夏真っ盛り(*・v・)☆
こんにちは。
毎日毎日ほんと暑いですね(>_<)
洗濯物を干すだけで汗だく、真っ黒になるんじゃないかってくらい
強い日差しで...身体溶けちゃいそうです!!!笑。
先週末から始まりましたネ♪
北京オリンピック(*._.)
みなさんご覧になってますか?
北島選手、世界新おめでとー!!!
やわらちゃん残念でしたね….
医院ではスタッフみんなで、日本は金メダルを何個取れるか予想して
ワイワイ盛り上がってます★☆
さて、いくつ取れるんでしょうか?!
夏といえば...もうひとつ!!!
高校野球♪\(´▽`)/
野球のことはさっぱりー???なんですが、ついつい見とれてしまいます。笑。
熱闘甲子園泣けますね☆
毎晩感動してます(*・v・)
今年はどこの高校が優勝しますかね…
楽しみです♪
では、夏バテにお気をつけて、充実したお盆休みをお過ごしください☆★
スタッフ 清原でした。
DOGとGOD
こんにちは。院長の沼田です。
先週、黒のショートチワワを買ってしまいました。
「買ってしまった」というのは、ペットショップで何気なく無邪気にたわむれている子犬たちを見て
いるうちにあまりの可愛さに(この時点でほぼ"子犬衝動買い症候群"におかされていたらしい)
思わず店員さんに
「あの子犬を見せていただけますか?」
と夢遊病のように話していました。
ふと気がつくとなぜか我が家の居間にはゲージに入ってこちらにウルウル視線を投げかける
キュートな子犬がいるではありませんか!
「えっ!!買ってしまったの・・・・?」
思わず独り言を言ってカバンの中をのぞいて見ると、カードの明細書が入っていました。
これは・・・・、何かの魔法か、または・・・、または・・・・・・。思いつかないままに、子犬の名前を
考えなくてはと思い直し、その落ち着きぶりと、姿勢のよさ(?)、マナーのよさ(?)、頭のよさ(?)
から「いえもん」と命名。 早くも我が家の先輩犬2匹とじゃれあっています。
何かの本で、 犬=DOG 右読みすると「GOD」=神、神の使いをする動物、そしてケモノ偏
がつかないのも純粋な動物ではない証であり、人々を愛し心を平和にする生き物・・・・という
文面を思い出し、
「まぁ~いいか、神様の使者だし」という気持ちで仲良く(?)共同生活を送っている今日この頃です。
思わぬ所で和む(´ω`)
こんにちわ☆スタッフの久保です!
相変わらず暑い日々が続いてますが、皆様お元気でしょうか…。
久保はクーラーの風が苦手なのでいつも窓を開けて過ごしているのですが、
この前なにやら口笛が聞こえてきました。(よくあるんですけどね。リコーダーとか)
よく聞いてみると「上を向いて歩こう」・・・でしたっけ??
♪う~えをむ~いて♪ってやつです(笑)
が聞こえてるんです。なぜその歌チョイス??
しかもかなりうまい!!最後まで吹いてて。ちょっと和みました(^^)
どんな人が吹いてたんだろ・・・。やはり年配の方なのでしょうか。
今度受付の仕事を教えていただける事になったので
上を向いてがんばって行きたいと思います☆(^▽^)ノ゛
TAOのお引越し
この暑さにのバテバテの澤村です・・・(;^_^A
今年の4月より、院内の奥でリラクゼーションのお部屋をしておりましたが
この度、お引越しすることになりましたヾ(゜∀゜*)人(*゜∀゜)ノ
お引越しと言っても、同じビルの3階なんですが。
部屋も広くなり、よりよいリラクゼーションルームを目指して
お買い物に、お部屋作りに忙しくしておりました。
それがようやく落ち着き
7月14日(月)にオープンすることになりました!!!!
メニューも増えました!!
日ごろの忙しい空間を離れて、ユッタリマッタリトローリ
していただけること間違いなしです(゚▽゚*)
お部屋を覗いていただけるだけでもうれしいですし、
お茶しながら、おしゃべりしていただいても(*^▽^*)
皆様の心の休憩場所として、気軽にフラッと立ち寄ってみてくださいね♥♡♬(✿ฺ´∀`✿ฺ)
スタッフ 澤村
「ありがとう」
こんにちは。院長の沼田です。
最近、いろいろな雑誌で「ありがとう」の言葉のもつ不思議なパワーが話題になっています。
私が読んだ本の中で、特に印象に残ったのが「水は知っている」という水の結晶を写真撮影した本
ですが いろいろな言葉や音楽、または絵画などを水に聞かせたり、見せたりすると、なんとさまざ
まな表情(この 場合は結晶の美しい形や、形容しがたい崩れた形をいいます)を見せるのです。
中でも際立っていたのが「ありがとう」の言葉を水に投げかけたときに見せる見事なまでの美しい
結晶構造です。この鮮やかな結晶構造は、パネルにして壁に飾りたい思いがします。
人は体の約7割がそのすばらしい形をした水の分子で満たされると想像しただけで、ワクワクドキ
ドキしませんか?
実際にこういうことを知らなくても、仕事やプライベートの中において人と接する時、「すいません」
というよ りは「ありがとうございます」と言ったり、言われたりする方が嬉しいですよね。
つまり心も身体も「ありがとう」の癒しのパワーに満たされる訳です。
そしてもうワンランク上を目指すなら、してもらって「ありがとう」を言うのは当たり前ですが、させて
もらって「ありがとうございます」と言えたら、ワクワクドキドキどころかワックワックドッキンドッキン
と感じるようになり不思議なことに非常に運が良くなってきます。
一度試してみてください。
あと、書き忘れましたが、その「ありがとう」を言うときは必ずキュートな笑顔、笑声で言いましょう!
もっとすばらしい体験ができますよ!!
最後まで読んでくださってありがとうございます。(笑顔^^笑声で言っています)
メダカが生まれました^ ^
こんにちは!!スタッフの高砂です。
梅雨で毎日ジメジメしております。不快指数もどんどんあがってますねぇT T
そんな中、我が家でメダカの赤ちゃんが誕生しました!!!
数にして、50匹以上はいます。。。。
あれ全部育ったらどうやって飼おうかな。
今は家の庭に火鉢をおいて、その中で飼ってるんですが、そこに全部入れちゃうっていうのは
ちょっとかわいそうで^ ^;l
今回は睡蓮鉢の大きめを買って、その中で育てようかなぁと考えています。
メダカほしい方、差し上げますよ~^ ^
それと、リラクゼーションTAOが、近日3Fにお引越しします!!
先週で内装工事も終わり、あとは荷物の搬入とインテリア等の購入だけです。
3Fにお引越しした後は施術はベットになりますので、よりリラックスできることまちがいありません!!
ぜひお越しくださいねー^ ^
*・;・^;・:\(*σ▽σ*)/:・;^・;・*
湿度の高い日が続いているなか、
先日 子供の運動会が行われました。(^-^*)
最近の 徒競走では、前もって全員タイムを測ります。
そして 同じぐらいの4~5人のグループを作り 走らせるため、大差なくゴールに飛び込んでいきます。
赤白の大玉は、バルーンのようで よくバウンドします。ヽ(σ▽σ)ノ ♪
見せるタイプのダンスや 組体操では、おおまかですが 演技する位置をプリントに印を付けて
教えてもらっているため、自分の子供の動きがつかみやすいです。
色も 赤白だけではなく、赤・白・青 の3組に分かれて 競う学校もあるようです。
そして、親は カメラにビデオが必需品!!(*δ。δ)
これが いつの間にか 少し様変わり、定着した風景になっています。
しかし、昔も今も変わらないものがあります。
それは、力いっぱい 大声で応援し、走り、演技する子供達の姿。
シートを広げて みんなでお弁当を食べる姿。
これは、昔も今も同じですね。(*σ-σ)ノ彡☆゜・。・゜☆
(お弁当作り・・ これが大変なんですよね。(σ_σ、)・・・後片づけも・・・)
スタッフ 松井でした。
☆6月16日☆
こんにちは。
清原です。
梅雨真っ只中ですが、梅雨らしくない晴れの日が続いてますね☆
気温も高くなり、もうすぐそこまで夏が近づいてきています(*..)
旅行、海、花火大会...
今年の夏はどこ行こー?何しよー?
毎年いろいろ考えますが、暑さに負けてなかなか実行できず(>x<)
オススメスポットがあれば、ぜひぜひ教えてください♪
お出かけされた方、ご旅行に行かれた方、おみやげ話も楽しみにしてます!!
聞かせてくださいね☆
6月から始まったTAOのNEWメニュー《フットトリートメント》おすすめです。
私は、まだ未体験なんですが、やってもらったスタッフの感想を聞くと
めちゃくちゃ気持ちよさそうです。
普段立ち仕事の方、むくみが気になる方、すっきりリフレッシュしたい方
よかったらぜひ1度お試しください(m..m)
スタッフ清原でした♪
雨の季節に突入
こんにちは。
スタッフの奥野です。
雨の季節がやってきました!今年は、梅雨入りが早いようで、雨量も多いというウワサが…
徒歩通勤の私にとって、ものすっごく最悪な季節です(ToT)
しかも、けっこうな距離を歩くんです!!
この間の雨の日なんて、医院に到着した時には、全身ビッチョリでした!!!
靴の中まで…
で、考えたんです。
「長靴、いいかも^^」って(笑) 最近の長靴ってかわいいのがいっぱいでてるし、長靴に見えないし…
今度のお休みに、かわいい長靴探しに行こうかなぁと考え中です(^0^)
雨の日の通勤が、楽しみになりそうです♪
雨の日に、うれしそうに長靴はいてる私を見かけても、そっとしておいてくださいね(笑)
声、かけられると、恥ずかしいですから…^^;
って、まだ買ってないですけどね!
みなさんも、雨の日の楽しみ何か見つけてくださいね♪♪
スタッフ 奥野でした^^